top of page

Ballet

キッズ・ジュニアバレエ

クラッシックバレエは、今大変人気のある習い事です。

そのため、スクールが増えており注意が必要です。

スクールによって大きな差がありますので、将来を考えたスクール選びをおすすめいたします。

ワイダンスカンパニーエンターテイメントスタジオでは、楽しむことを第一に、正しいメソッド(指導法)に基づいた基礎レッスンを行っており、数多くのコンクールで受賞、海外留学者を輩出しています。

突然、お子さまが留学をしてみたいと言われたとしても、そのまま海外に通用するように、指導をしています。

何事もはじめが肝心です。

癖がつくと、癖を取るのに時間を要しますので、はじめから正しい基礎を身につけさせてあげてください。

 

正しいレッスンはケガを防ぎ、健康やスポーツの上達にも役立てることができます。

ワイダンスカンパニーでは、フィギュアスケート選手、新体操選手のバレエ指導も行っています。

ッズ・ジュニアは、基礎習得のために世界中で採用されている本場ロシアのワガノワメソッドで丁寧なレッスンを行っています。楽しみながら、音楽性を養い、美しい姿勢を身に着けることはもちろん、身体の細部まで意識して、脳もたくさん刺激します。バレエを通してさまざまなことを学んでいただけます。

 

おとなのクラッシックバレエ

大人・オープンクラスでは、ワガノワメソッドをベースにアメリカ、ロシア、ヨーロッパなどに通用するよう、基礎と応用力をプラスするレッスンを行っています。

オープンクラスは、平日の朝は毎日レベルの違う2クラスを開講しており、1クラス目は初心者の方向けのクラス、2クラス目は経験者、プロや指導者の方向けのクラスです。夕方からのオープンクラスでは、オフィス帰りの方も受講いただける夜の基礎クラスも開講しています。

クラスレベル

レベルは、年齢と経験に応じて決定します。( )はひとつの目安です。

キッズバレエⅠ(幼稚園:3~5才)

キッズバレエⅡ(小学校低学年:6~8才)

ジュニアバレエⅠ(小学校高学年9~11才)

ジュニアバレエⅡ(中学生12~14才)

ジュニアバレエⅢ(高校生15~17才)

おとな(基礎、初級、初中級、中級)

プロフェッショナル(プロ志望者・オーディション制)

ワガノワメソッドとは

伝統あるロシアバレエの教授法です。

基礎の習得に適し、確実な上達を得ることが出来るバレエ教育カリキュラムです。

世界中の有名バレエ学校で採用されており、最も優美で美しいメソッドとも言われています。

 

当スタジオの針山祐美は、幼少よりワガノワバレエ学校教師に師事、ボリショイバレエ学校に留学。

ワガノワバレエアカデミー教師クラスにてワガノワメソッド教授法も学んでおり、

ワガノワバレエの教師陣にも高く評価されています。

>>>針山祐美の詳しいプロフィール

他のメソッドとの違い

他のメソッドとの違いは、特に上体の使い方にあります。

「手足だけで踊らない」ために、上体には豊かな表現が求められます。

その為に、上体は正しい姿勢で軸を作り、体幹を強くする必要があります。

 

ワガノワメソッドは、上体や腕、特に背中の使い方に特徴があり、

強くてダイナミック、そして、美しいラインを出すこと

優美で表現豊かに踊るため必要な要素が身に着けられるように構成されています。

また、頭の動きと繊細な手先の動きなど、身体を細部まで使い、

それぞれの動きを調和させることを重視しています。

豊かな表現、溢れるような感情表現ができるよう指導しています。

はじめる時期

2歳からベビークラスでレッスンを始めていただけます。

正しい姿勢、柔軟性、心肺機能の向上など、バレエのレッスンは小さなお子様にとって大変有効です。

幼少より、定期的なレッスンを続けることが大切です。

出来るだけ早い時期にレッスンを開始されることをおすすめします。

コンクール

コンクールは希望者のみ、上達へのステップとして行います。

コンクールへの挑戦を希望される方は、担当講師までご相談ください。

留学

海外留学(サマー、短期留学、長期留学、研修生)への推薦やオーディションも可能です。

その後、海外のバレエ団やさまざまなオーディションにも合格者を輩出しています。

bottom of page